今日のごはん日記

料理の記録や気ままな日記を書いてます😄

ジャスミン咲いた🌻

f:id:nonsugar23:20220528055809j:image

近くにジャスミンが群生している所があり、花が咲くと良い香りがしています。先日、生協のカタログに載っていたので買ってみました(^_^)。植え替えたらさっそく花が咲いてくれて嬉しい😆キンモクセイみたいな甘い香りがします✨これでジャスミンティーとか作れるのかなぁ。。とりあえず花びらをとっておこう🎵

【今日のひとこと】

今日は朝からそうじ(^_^)。何だか職場でも家でもそうじをやっている💦特に水回り❗普段から水を汚さない生活をしたいと思います✨まず、排水溝は毎日そうじ。完璧にできない時もあるけど・・。ここが汚れると悲惨です💦トラップには目の細かい袋をかけて、細かいゴミも流さないように。そして食器やフライパンはボロきれか何かでキレイに拭き取ってから洗う。これだけでも、排水溝の汚れを防げます✨あと、分解できない成分、マイクロプラスチックとかが入ってる洗剤は使わない。

自分は強力な雨女で、日本全国に雨を降らせるので、水をキレイに使う責任があるのです(^-^ゞ☔

バナナケーキ

f:id:nonsugar23:20220522190832j:image

 

鮮度の過ぎたエクアドル産バナナが、お買い得コーナーにたくさんあったので、久しぶりにケーキ作ろう🎵と一房頂いた。まだたくさんあったけれど、残ったらどうなるのか・・地球の裏側からはるばる旅して来たバナナ。無駄にされることなく、他の人に買ってもらえるといいな・・。食材を安く買えることより、無駄にならないことを願います(._.)。。

 

【今日のひとこと】

ネタがなくて数日ブログが書けませんでした・・あとで書こうと思っていると、忘れたり気が変わったり(^-^ゞ。このブログは、アクセス数がいつもヒトケタなのですが(多くて二桁だけど100まではとても届かない)、細々と続けて参りますので、これからもよろしくお願いいたします(^_^)✨一応、毎日更新が目標なんですけど・・(^-^ゞ

野菜のマリネ

f:id:nonsugar23:20220516151348j:image

野菜、キノコのマリネ風サラダ(^_^)。たれは甘酢にしてニラのみじん切りを混ぜています。そろそろ梅雨なので、酸味のあるものやちょっと冷たいものも食べたくなりますが、ニラを追加して冷えすぎ防止(^_^)。生姜を入れても🎵

【今日のひとこと】

最近目がとても疲れていて、毎日寝る前に蒸しタオルを当てています👀。白内障の手術をする知り合いもいるので何だか自分も心配になってしまった💦現代人は、パソコンやスマホの画面を見る時間がたくさんあるから気をつけないといけません。自分のスマホにはブルーライトカットフィルムを貼り、アプリも入れて画面を少し暗くしている。あと、会社のパソコンにもブルーライト&紫外線カットスクリーンをかけている(^_^)。そして更に専用のメガネもかけるのだ。でもこれだって100%は防いでくれない。

パソコンの前に座ると、これらの光をチカチカと浴びることになり、日焼けと同じ現象が起きてしまうとか❗ブルーライトはUV-Aより波長が長いそうで(つまり真皮にまで到達しシワの原因になる😱)。それと目から紫外線が入るとメラニンを作れ❗という指令が脳に送られる(>_<)。ホントかどうかわからないけど、何となく無防備にパソコンの前には長居しないようにしている。画面から出ている光線など微量だから問題ない❗という人もいるが、例えば微量×30年にもなるともう微量ではないのだから気をつけるに越したことはない。会社の事務の子にも聞いたが気にしているのは自分だけみたいで、私はちょっと神経質なのかなぁ・・。そのため、移動して別のパソコンを使う場合はこのフィルターを持って歩くので忙しい(^-^ゞ

しかし目の酷使と婦人科系の不調や病気は関係があると言われています(目と骨盤はつながっている)。昔からおばあちゃんが「女性は針仕事とかに根を詰めてはダメ❗」とか言ってたような。あまりうるさく言ってもこのばあちゃんみたいに思われるかもしれないが。でも皆さんにも気をつけて欲しいんですけどね・・(^-^ゞ

アイスバーグ咲いた🌹

f:id:nonsugar23:20220515180429j:image

玄関前の片隅に植えた白バラがたくさん咲いた🌹丈夫な種類のバラなので、農薬は使わなくてもこの通り(^_^)。古い枝を切り詰めたら、新しい枝が伸びてきました。剪定は難しくて、場所を間違えると切ってからまったく咲かなかったりすることもありますが・・😭

いつか、オールドローズを育ててみたい。「ガリカ」「ダマスク」といった系統の、品種改良される前の古典的なバラは、香りや効能も素晴らしいことで有名です。現代の美しい形のバラもキレイだけど、野性的で存在感のあるバラもいいな・・🌹そして庭をフレッシュローズの香りでいっぱいにするのが夢です😆とりあえず、今年はグリーンカーテンを作るつもりで草むしりをがんばりました(^-^ゞ

 

【今日のひとこと】 

最近行ってないけれど、整体で「活元」という概念があります。これは自らが無意識に行って体のバランスを保とうとする動きのことで、寝返り、あくび、まばたきなど誰でも普通にやっていることなのですが、動物でも同じです。例えば猫の背伸び、アリの行列とか(!?)。

バラを育てていると植物にもそういう働きがあるんだなと思います。お日さまがたくさん当たるような葉っぱの配置だったり、いちばん良い季節を選んで花を咲かせたり。そうした生物に元々備わっている力を発揮して、自由に生きて欲しいなと思います🌹あまり手をかけすぎるとダメな子になってしまいますので、適度に放任がいいみたいです(^-^ゞ

かきたま吉野うどん

f:id:nonsugar23:20220512193745j:image

葛粉をたっぷり使った吉野うどん(^o^)🎵少し風が冷たい春先に食べるのも美味しいです。葛粉を入れたらたまご、ほうれん草を追加して出来上がり。やはり片栗粉とは違う❗とろみが最後まで消えずにぽかぽかしてます♨️風邪引いたときも葛湯❗以前ご紹介した葛粉フェイスパウダーも使ってます(#^.^#)🎵

 

【今日のひとこと】

今週のアナザーストーリー「スヌーピー最後のメッセージ】がおもしろかった😆アメリカのマンガというと、スーパーマンバットマンみたいなヒーローものか、トムとジェリーのようなギャグマンガ系が多い印象だったけど、脱力した感じの子供たちと犬が出てきて哲学的なことを話す「ピーナッツ」はそれまでになかったもの。

連載が始まった頃から現代までのアメリカは「世界の警察」「強い国」として認められていた。ドラマでは「大草原の小さな家」の父さんみたいな強い父親のイメージ。最近はちょっと違うけど…(?)。でも、スヌーピーのマンガは「そんなに立派じゃなくてもいいじゃない?」というメッセージを伝えてくれる。そもそも登場人物はみな子どもだし(^-^ゞ

番組で初めて知ったのは、作者のシュルツさんには大失恋の経験があったこと。作品に、姿は見えないけど「赤毛の女の子」というセリフがよく出てくるのは、その彼女のことらしい。マンガの中にも描かれる、誰もが味わう挫折感やダメな自分に嫌気がさしたりする様子が共感を呼んだのかもしれない。でも、失恋しなければ描けなかった、そんなマンガが人気を博して成功したのだから、人生ってわからないものだ。

この作品には「いつも強くなければならない」という価値観に対するアンチという意味もあったのかなと思う。意識してなくても確かに働くバランス感覚と言えばいいのだろうか?そんなにところにアメリカの健全な精神の一面を垣間見たような気がした。

シュルツさんは晩年、身体がきかなくなって連載終了を決意したとき「もうチャーリーブラウンがボールを蹴ることはないんだ・・」と話しながら涙ぐんでいた。まるで本当の我が子のことを話すように。そして最後のマンガが新聞に掲載されたその日に亡くなったそう😭これは偶然だったのだろうか・・シュルツさんにとって「人生=マンガ」だったから、終わるのも同時だったのかなと思う。

今は、代わりにスヌーピーの絵を描いている愛弟子みたいな人がいる。きっとサザエさんのようにずっと続いていくのだろう。アメリカの映画を見ていても、たとえばキングの作品とかにチャーリーブラウンみたいな落ちこぼれのメガネ少年がよく出てくる。日本のキャラクターではのび太に近い?そんなところに、チャーリー魂は脈々と受け継がれているのかも😆

コミックはよくわからなくて読むのをやめてしまったことがあるけれど、また読んでみようかなと思います(#^.^#)🎵

f:id:nonsugar23:20220513193307j:image
f:id:nonsugar23:20220513193316j:image
初期のイラストも可愛いです✨

キヌアパン

f:id:nonsugar23:20220507181022j:image

先日のキヌアサラダを作った時に、まとめて炊いたキヌアですが、家にあったのを全部炊いてしまったのですごい量になってしまった・・(^-^ゞ。おにぎりに混ぜたりもしましたが、パンの生地に入れたらもっちりして美味しかったです。国産の強力粉があまり売ってないので、薄力粉と米粉で作っているのですが、全然違いがわからない(-_-)。むしろグルテンが少ないから、この方がいいのかも?

【今日のひとこと】

会社であまりやることがなく、窓際感が増している・・😂物理的にもそうなんだけど(カーテンが好みじゃないのでよけい気分が下がる席💦)。「お前たちは洗濯をやれ❗」とか(つまり雑用)言われてるのだが、ドライな経営者サイドに立って見ると、これってとてもコスパの悪い話ではないだろうか。私が社長だったら、社会保険に入っていて有休も使う従業員ならもっと生産性のある仕事をしてほしいけど。逆にいうと窓際族って、仕事はきつくないのにそこそこお給料もらえるいいポジションだったりして?😆

ところで若い頃に、父から「石田三成三献の茶」というエピソードを聞かされたことがあった。たとえお茶汲みのようなとるに足らない仕事でも工夫の余地はいくらでもあるのだから、不満を言わずに一生懸命取り組め。それを認めてくれる人は必ずいるものだという得意のお説教であった。その時は、つまらない仕事なんてしたくない😒…と思ったけど、仕事って大体つまらない。その中で、少しでも楽しさが感じられれば御の字である。そして「面白い仕事」というのがあったとして、選り好みできるほど有能!?という鋭い問いにも答えなければならない(^-^ゞ

世の中にたくさんある「つまらない仕事」も、見えないところで誰かがやってくれているから今の自分の生活があるわけである。(同僚と文句を言いながら)粛々とやっていく所存です🍀(-_-)🍀皆さまよろしくお願いいたします🎵

刻み野菜のピクルス

f:id:nonsugar23:20220502200659j:image

野菜が半端に残ったときや、もちろんわざわざ作っても美味しい❗便利な刻み野菜のピクルスです(^_^)🎵サラダの材料として使ったり、ゆで卵&マヨでタルタルソースも作れます。本によるとこれは【レリッシュ】というおしゃれな名前がついていて、ステーキとかハンバーグの付け合わせにするみたい😆サッパリしていてこってりメニューにも合いそうです。

f:id:nonsugar23:20220503133228j:image

焼きナスサラダ。暑くなると、なすが美味しい🍆

f:id:nonsugar23:20220503133249j:image

キヌアのセロリ&クレソンサラダ。未だお目にかかれない、クスクスというのを食べてみたかったのですが(粒つぶ状のパスタ)、田舎にはそんなハイカラな物は売ってないので、キヌアで代用しました。もちあわ、蕎麦の実とかでも(^_^)🎵

【今日のひとこと】

連休、あっという間に終わった😂今週末はいつもの土日。どこにも出掛けなかったけど、パンとか普段作れない料理を作ったり、ブログネタは色々できた(^_^)🎵母の日のごちそうもがんばって作りました。台所が戦場だったので写真が全然ないんですけど・・メニューは「ローマのクリームグラタン」「バルサミコのイタリア風ちらし寿司」「ミニトマト、バジルとモッツァレラチーズの団子風サラダ」「もずくの味噌汁」(笑)・・です。

(^-^ゞ美味しかったのでまた作ったら写真を撮りたいです(^_^)🎵

映像の20世紀

 

映像の世紀バタフライエフェクトが面白い❗ささやかな蝶々の羽ばたきが、誰かに影響を与え、大きな出来事へと発展していく、そんな視点で作られたドキュメント。

アインシュタイン 科学者たちの罪と勇気」は特にいま現在の問題として見るべきものだと思った。

第二次世界大戦中、ドイツの核開発に対抗する形で始まったアメリカのマンハッタン計画が成功し、原子爆弾が作られ広島・長崎に落とされた。しかし、計画の中心人物であったロバート・オッペンハイマーは、この惨状を見て原爆を作ったことを深く後悔したそうである。戦後は原爆開発の方針を決める原子力委員会のアドバイザーを勤めていたが、更なる核開発には断固反対し、原爆に対抗できる手段があるかどうかを尋ねられたとき、「そんな希望を持てる根拠はない。誠実と信頼を持って世界中の人々と協力することが我々の将来、安全につながる唯一の手段である」と答えた。

そしてアインシュタインの言葉。「未来の紛争を想定して行動している限り、平和は実現不可能。大量破壊兵器に限らず断固として暴力を放棄することが絶対に必要である。原爆を作るよう、ルーズベルト大統領に勧める手紙に署名したことは、私の人生で大きな間違いであった。」というくだりが印象的だった。

後悔してももう遅いんだけど・・(-_-)。でも、オッペンハイマーアインシュタインがやらなくても、誰かが原爆は作っていたと思う。たまたまその時代その場所にふたりがいたからそうなったのかもしれない。

これを見て、やっぱり憲法9条は変えちゃ駄目だと思った。でもその前に日本国憲法前文というのがいちばん読むべきところで、先ほどのオッペンハイマーアインシュタインの言葉と同じになっているのである。戦争の惨禍を目の当たりにした有名無名の人々はみなこれを言うのである。90年代にイスラエルのラビン首相とパレスチナアラファト議長が握手をした、歴史的な和平の瞬間があったが、このふたりも人生そのものが戦争といってもいいほどの元軍人なのである。さんざん戦争を生きてきて「和平しかない」という結論に至ったからふたりは握手ができた。ラビン暗殺後はまた元の木阿弥になってしまったけど(>_<)

戦争で物事は解決できない、ということを歴史から学び、日本は独自の説得力を持って平和のための提言や活動ができるはず。被爆国としても、それをやる義務がある。

ところで、地元の駅前でいつも「維新の会」の議員がビラを配っている。維新はご存知のように日本も核兵器持て❗という主張を展開している政党で、自民党より前のめりになっているくらいなのである。でも、江戸から明治に変わるときは「維新」とよばれているけれど、今の「維新の会」ってなにが新しいんだろう!?国語辞典で維新とは【すべてが改まって新しくなること。特に、政治や社会の革新】とあった。でも、核兵器持って平和維持って前世紀の価値観。時流に逆行しているから、名前変えれば?と正直思う😆いつも疑問に思うのは、「維新の会」って広島・長崎にも支持者がいるのだろうか?良くわからない・・でも、「核兵器持て」って、自分で経験してないから簡単に言えるのだ。むしろ経験している方がもう少数派だ。だからこそ、歴史の中の生きた教科書から学ぶことはいくらでもある。政治を志す者ならなおさらだろう。あと、「幸福実現党」とかいう政党(?)も核兵器保持の立場なのだが、それのどこが幸福なのだろう?良くわからない・・政治に抽象的な言葉は使わないで欲しいのだけど、使うならハッキリと「幸福」とはどういう状態なのかの客観的な定義付けというものが必要だろう。私が知らないだけで説明はされているのかもしれないけど、どんなものだか?・・(^-^ゞ

映像の世紀バタフライエフェクト」は色々勉強になって視野が広がった😌番組に使われる映像は白黒フィルムで時代を感じさせるけれど、それとまったく変わらない古典的とも言える戦争が今この瞬間も起きているから、よけいにリアリティーを持って迫ってくる。音楽はちょっと盛り上げすぎだけど、皆さんにもぜひ見て頂きたいと思います😌

クラフトコーラ

f:id:nonsugar23:20220505090307j:image

いろんなスパイスを使って、クラフトコーラを作ってみました(^o^)🎵これは美味しい❗マサラチャイに少し似ています。自家製はヘルシーなものにこだわれるから嬉しい😆ネットにはレシピが色々載っていますが、家にあるスパイスで。

f:id:nonsugar23:20220505090608j:image

材料はこちら↑これとスライスした生姜3枚です。レモンがなかったので、乾燥させたゆず皮を使いました。

甘味はグラニュー糖300グラムとか、すごいレシピもあったのですが、私はお砂糖無しで作りました。お砂糖を大量に入れてしまうと、自家製の醍醐味がなくなってしまう気がして・・(>_<)甘くない方がアレンジも広がるかも!?炭酸水で割って、飲む時にはちみつを少々入れればコーラっぽくなります。ビールで割って薬膳ビールにしたり、スパイス系のお料理に入れても😆色々使えそう(^_^)

【今日のひとこと】

子供の頃、コカ・コーラが大好きでよく飲んでいた(^-^ゞ。骨が溶けるとか言われていたけど・・。その頃は瓶入りしかなく、酒屋さんで1.5リットルのコーラを買って、空瓶を返しに行っていたことを思い出します。いま容器持参とか計り売りが見直されているけど、昔はそれが当たり前だったなぁ。駄菓子屋で売っていた「チビッココーラ」とかいうものも瓶だった。いま、瓶入りコーラってあるのだろうか?通の人に言わせると飲み物は缶より瓶の方が美味しいらしい。(缶は金属の成分が微量に溶け出して味を変えてしまうのかもしれない。)

コーラ飲みたさに重い瓶を持って往復するのも苦ではなかった。それほど中毒になっていたということである( ; ゜Д゜)。私の父親も、母が隠したお酒が見つからないと自分で買いに行っていました(笑)。

サフランティー

f:id:nonsugar23:20220504071335j:image

先日、カレーのお供にサフランライスを作ったらとても美味しかったので、お茶にしてみました(^_^)🎵高級ハーブだけあり、とても良い香り✨いつもは色の似ているターメリックでごはんを炊いていましたが、まったく違うものだなぁ。。

こちらは、珍しい国産サフランです。産地はスペインやイランのものが多いけれど、国内では大分県が8割を占め、品質も世界的に高いと評判です。

これをカモミールティーに2~3本浮かべ、溶け出したサフランエキスと一緒に頂きます。サフランだけのお茶でも美味しいです✨古代ギリシャやエジプトの時代から薬として使われてきたというから歴史を感じるハーブです。クレオパトラも使ったのかなぁ。。体を温め、血液の巡りを良くしたり婦人科系の不調にも効くので、お悩みの方は試してみてはいかがでしょうか?。あと、記憶力向上にも効くらしく、アルツハイマーの治療とかにも使われているそうで、色々な効果があって驚きます👀❗

そして私は手作り化粧水にも1~2本入れて使っているのですが、抗酸化作用のあるサフランは肌にもいい効果があると思います🎵化粧水に高級ローズオットー精油も入れると、世間に君臨しているセレブなコスメ(SKⅡとか?)を使うより、はるかにゴージャス✨(#^.^#)✨使うのは一滴、サフランも一本ずつですが・・。

これらはお値段がちょっと張るのではじめは購入を迷いますが、いま手っ取り早くキレイや元気になれば良いと思わないで、10年後の健康を考えて選んでいます✨そして自然に負担をかけないで、水や空気を汚染しないもので元気になることができたら、とても清々しい気持ちです。本当の健康や美は自然に敬意をはらってこそ得られるもの・・その恵みを頂けるのはとてもありがたく、ぜいたくなことだと思いました✨

f:id:nonsugar23:20220504074837j:image

↑【アリエスの乙女たち】のロミも(^_^)✨

水菜とじゃこのパスタ

f:id:nonsugar23:20220503173715j:image

有り合わせ昼ごはん。冷蔵庫の水菜、キャベツとじゃこのパスタです(^_^)。唐辛子とにんにくを炒めてペペロンチーノの野菜版。全粒粉パスタは、茶色くて蕎麦みたいな食感ですが、初めから蕎麦で作ってもいいのかも?

 

【今日のひとこと】

以前、女子会でよく一緒に飲んでいた知人がコロナ陽性になってしまった💦いよいよ身近に迫ってきた感じがする。彼女からは、「そろそろ飲みに行こうよ🎵」と誘われながらも断り続けてきたが、やはり外出・外食はまだ怖い。聞けば休日の度にお出かけはしていたそうなので、やはりリスクが高くなっていたのかも・・連休中は自宅で母の日の食事会をしたいのですが、私は同じテーブルにはつかず、台所の隅にイスを置いて離れて座ります(^-^ゞ笑

日本ミツバチのはちみつ

f:id:nonsugar23:20220503172203j:image

貴重な日本ミツバチのはちみつを頂きました(^_^)🎵日本ミツバチは古来から日本にいる蜂で、自然豊かな里山を自由に飛び回り、いろんな花の蜜を集めます。このはちみつに含まれている花粉も、様々な薬効があるスーパーフードとして注目されています。花粉というとアレルギーが連想されますが、ミツバチが集めるといいものになるから不思議です🌱

温和な性格で、スズメバチに攻撃されたり、ほかの西洋ミツバチに巣を乗っ取られたり(盗蜜)、全滅したりすることもあるそうです。日本ミツバチは病気や湿気にも強いけれど、急にいなくなったりすることもあって養蜂は大変ご苦労が多いとか。そして西洋ミツバチに比べると農薬に対してとても弱いのです。先日、高級マヌカハニーからグリホサートが検出されたというニュースがあったので、日本のはちみつも心配。

以前、アメリカのアーモンド畑からミツバチが失踪したというニュースを見ました。帰巣本能を破壊するというネオニコチノイド系の農薬が疑われています。そしてどこまで行っても果てしないアーモンド畑…蜜の味もみな同じで、ミツバチはそれも嫌になったのではないでしょうか。自然界には無いことだから。こんなに同じものばかりなのはおかしい❗我々は受粉のために利用されている❗やってられない❗って気がついて、どこかに行ってしまったのでは・・。アーモンドは大好きだけど、そんなにハチを苦しめていると思うと食べるのも何だか遠慮してしまいます。でも、単一栽培もストレスの元かもしれませんが、いちばんは農薬の影響が大きいと思うので、これを何とか減らせないものでしょうか!?

日本では、EU諸国で禁止されているネオニコ農薬の規制緩和が行われ、たくさん使われています。遺伝子組み換えなどもそうですが、スーパーでもネオニコを使っていないことがわかるようにしたりとか、消費者がもっと選べるようになるといいなと思います。農業に携わる方々には、農薬を使わない(或いは減らす)というのは、とても大変なことです。私は家庭菜園しか経験がないのですが、それでもずいぶん虫に食われたり草取りはきりがなく重労働でした。でも、農薬を使わない方法を皆でもっと応援して、少しずつでも変わっていってくれたらいいなと思います。日本ミツバチは巣箱が高温になっても失踪してしまうそうなので、温暖化対策も自分に出来ることはやっていこう❗何だか焼け石に水かもしれないけど・・(>_<)💦

そして日本ミツバチがもっと増えてほしいです🐝それは農薬を撒かなくても様々な花が咲いている里山があるということ。はちみつはもらえなくてもいいのですが、ミツバチが自由に飛んで暮らせる環境がなくならないでほしいなと思います🌷🐝

りんごとさつまいものおろし和え

f:id:nonsugar23:20220430201146j:image

スイーツか!?お惣菜かわからないけど、食卓にあると何かほっとする(^_^)。大根おろしは、酢、生姜の絞り汁、はちみつ少々。水気を切り、汁はもったいないので調理中に飲みました。辛い…(>_<)

ローズマリーをさっくりと混ぜておくと、オシャレなサラダ風🌱大根おろしは消化を助ける効果がありますので、他にもフルーツを入れたり、おろし増量で食後のデザートとしても良いかもしれません(^_^)🎵

 

【今日のひとこと】

連休も刻々と過ぎていくのに、片付けとか何もできていない・・外が雨だと気分が乗らなくてゴロゴロ本を読んだり。うたた寝していて気がつくと外が真っ暗になっていたり・・自分は仕事を辞めたら絶対自堕落な人間になるのかも・・だから仕事モードの自分じゃないといけない気になったりする。そんな私は貧乏性(^-^ゞ

たこの薬味蕎麦

f:id:nonsugar23:20220429100303j:image

クレソン、セロリとたこの蕎麦(^_^)🎵蕎麦つゆにはおろしにんにく、ネギ、ごま油を入れています。七味唐辛子をふってよく混ぜてから頂きます。香味野菜のさわやかなサラダ風蕎麦✨ちょっと暑さを感じる春先にオススメです。「四季dancyu春の台所」を参考に作りました。

【今日のひとこと】

先日、職場の改革を進めたいという話を書きましたが、それはどうやら立ち消えになりそう・・😭消耗品の削減❗特に紙の使用量が多く、会社では使用済みコピー用紙は裏側も使え❗という風潮がある。でも、それを経済的と考えるのではなくて、紙自体の消費量に目を向けられないものだろうか・・そして最大のコストでもある時間(=人件費)の有効活用、有事の際に懸念されるリスク回避についての提案も、激しい(?)抵抗に遭い実現は難しくなった。私の同僚も色々なアイデアを出してくれたのだけど、その声は届かず😭そして仲間内の間でなんとなく溝が生まれた感もあり、最初から声をあげない方が良かったのだろうか!?何かもう自信ない・・💧

でも、やる気を削ぐ上司(組織)ってどこの世界にもいるのかもしれないけど、どれだけ多くのものを失い、得られるはずの利益を捨てているんだろう(-_-)?そんな日本全国の萎えた「やる気」を集めて数値化したら、大変な損失になっているのかもしれない。「あの金でなにが買えたか」「失われた◯十年」みたいな・・。今回提案したことは、絶対会社のためになることだったと自負している。だからとても残念でならない😭いつか、喉が渇いてから初めて井戸を掘ることになるのかもしれないけど、その時の自分はお役に立てないかもしれない😰

わが社では、コロナ対策でいつも躍起になって窓開けをしているが、新しい風、入ってこない🌀。むしろ苔むしていると言ってもいいかも・・✨🐸✨ケロケロ

ひばりパン

f:id:nonsugar23:20220429140527j:image

久しぶりにパンを焼きました。これはひばりパン(^_^)🎵ジャイヴォロノク(ひばり)という名前です。ちょっと難しい名前ですが…(^-^ゞ

ウクライナでは、春になるとお祝いにこのパンを焼くそうです。ひばりは小麦畑に巣を作り、空高く飛んで綺麗な声で歌います🐥いま、その美しいはずの空にひばりはいるのでしょうか!?ミサイルに驚いてどこかに行ってしまったかも・・(T_T)。ウクライナではこのパンを木の枝に飾ったり、皆で分けあって食べたりするそう。小麦畑と青い空に、この美しいさえずりが戻って人々が幸福に暮らせるように、願いを込めて作りました。

これからは小麦粉が貴重になりそうなので、1/3くらいは米粉を使いました。

成形は、パン生地を棒状に伸ばしてノットを作ります(頭はやや丸めて、しっぽはフォークで模様をつける)。とても簡単なので、皆様も良かったら作ってみてください(^o^)🎵頭がうなだれているものや、とぐろを巻いた蛇みたいなものができても、これはひばりです(^-^ゞココアパウダーをふりかけると、茶色いひばり模様ができてちょっと似てるかも(^_^)