今日のごはん日記

料理の記録や気ままな日記を書いてます😄

カミナリ豆腐

f:id:nonsugar23:20240303173936j:image

あっさりしていて豪華なおかずではないのですが、しみじみ美味しい江戸の人気メニュー・「カミナリ豆腐」。豆腐を炒めるとき、バリバリと落雷のような音がします。醤油で味つけ、仕上げに大根おろしを乗っけて出来上がり🎵七味をふりかけても美味しそう(^_^)✨大根おろしは、食欲のないときでも納豆と混ぜたりするとさっぱりして美味しいので、いろんな料理にトッピングしています。

ふだん台所にいる時間があまりないので、簡単なものしか作ってないのだけど、このような質素でごちそうっぽくない「暗いおかず」がじつはいちばん美味しかったりする(#^.^#)🎵

【今日のひとこと】

仕事で新しいことを伝えたとき「ハイ、わかりました!」と言うだけでメモを取らない人がいる。ちょっと込み入った話になることもあるけれど、やはりメモは取らない。そして、一度言ったことをまた訊いてきたりする。その時点では何事も起きてないんだけれど、ついにミスが発生してしまった😓

「これ、以前気をつけてって言ったよね!?」と頭ごなしに怒ることはしなかったけど、今後、忘れてはいけないことはちゃんと記録しておくようにと伝えた。

人間、話したり聞いたりしたことの7割は忘れてしまうらしい。「あれってどうだったっけ?」ならまだしも「そんな話、したっけ?」と聞いたこと自体を忘れるいうこともある。読んだマンガの内容なら、またゼロから楽しめてお得なんだけど仕事はそうはいかない。

メモを取るとそれに頼ってしまうから、書かないで覚えろ❗という上司も過去にいた。やる気の問題ってことを言いたいんだろうけど、メモは、しっかり覚えて記憶を確かにするために取るのであり、やる気があるからこそ行うものだ。違うかなぁ・・😅?メモを禁止して無理に覚えさせることは、例えば水を飲ませない体育会系のスパルタ方式とどこか似ている。昭和の残骸・悪しき根性論と言ってもいいかもしれない。

話を元に戻すと。。些細なミスでもそれが事件に発展して、人の命にかかわったり、どんな惨状になるかもわからない。そのため、写真をつけた仕事のやり方を書いたマニュアルを作った。これは初めての人でも迷わず作業できるようにと考えて、分かりやすく丁寧に書いたのだけど、自分がいちばん使ってるかもしれない😅💦これにずいぶん助けられている。パソコンにも外部記憶装置ってあるんだから、人間だって必要だ。仕事をする上で、自分の記憶力を過信しない。口頭で言われてその場で理解することと、それを記憶として定着させることは、まったく別のことなのだ。

ところでこのブログは、過去記事を読んでみるとすっかり内容を忘れていて、文体もなんか違うし赤の他人が書いたのかと思うくらい、変な感じがした😆自分が書いたものを読んで、へ~、そうなんだぁ~とか思ったり😅なんだか別の人間になったかのよう。でも、だからこそ色々書いておくと、読み返したときにもまた楽しめる。今はもういない、昔の自分に出会えるというか・・

ことほどさように人間の記憶というのは、消えやすく曖昧なものだ。自分も仕事では気をつけていこうと思います☺️💦