今日のごはん日記

料理の記録や気ままな日記を書いてます😄

さつまいものシナモン和え☆坂本龍一さんの手紙

f:id:nonsugar23:20230315194440j:image

さつまいもとかぼちゃをホクホクに蒸して、シナモンシュガーで和えました(#^.^#)。これ美味しい❗甘味はてんさい糖やハチミツがオススメです。素材が甘ければシナモンパウダーだけでもOK。バターソテーしてから和えるとちょっとしたスイーツ風になりそう。。カロリー高くなりますが・・(^-^ゞ💦

 

【今日のひとこと】

坂本龍一さんが、明治神宮外苑地区再開発の見直しを求める手紙を都知事文科相文化庁庁官らに送ったそうだ。ただでさえ都会の緑が貴重になっている今日、樹齢100年を越える木々を伐採してほしくない❗まったく同感です。私の住んでいる所も、昔は駅前ロータリーに緑の空間があって、買い物帰り母とここで過ごした思い出があります。見事な垂れ桜などもあったのですが、それらはすべて撤去され、今ではバスやタクシーが出入りするだけの殺風景な場所になってしまいました。あのまま自然を残しておいてくれたらどんなに美しい風景だったことか。。歴史ある明治神宮外苑地区ならなおさらです。SDGsにも反することです。

再開発は民間事業者(三井不動産など)が中心になっているが、審美眼の無い企業は儲かることならやるでしょうから、認可する権限のある自治体に訴えるのはもっともなこと。まちづくりの方向性を決めるのは事業者だけでは出来ないことです。

坂本龍一さんはがんの闘病中で、本来ならそれどころではないと思うけれど、後悔しないようにできることをやっておきたい、と言っていた。これに対し売名とか歴史に名を残したいからだとかいう人がいて本当に驚いた(!)。彼の名は十分に知られていて売名なんてする必要はまったく無いのですから。

ところで、以前大阪府知事だったときの橋下徹文楽協会への補助金削減を打ち出した時に、「世界のために、日本の芸術を守れ」と率先して反対を表明したのはドナルド・キーンだった。そして、今でこそ美術館では長い行列ができる伊藤若冲の作品も初めは埋もれていて、その価値を発見したのはアメリカ人だったのだ(日本の美術品は若冲に限らず海外に流出してしまっているものもたくさんある😭)。坂本龍一さんも現在はニューヨークにお住まいとのことで、古い町並みを残すパリやローマの素晴らしさもよくご存じのよう。だからこそ日本の状態がよく見えるのかもしれない。

でも、外国人や、海外(に住んでいる人)から自分の国の価値を教えられるのってとても情けないことだ。本当なら日本に住む自分たちで守っていかなくてはならないものだから。京都に世界中から人が訪れるのは、京都の人達が伝統的な建築や文化を守ってきたからだろう。観光地としても魅力なのはその結果だ。

初めて来日した人にそういうものを提示できなかったら日本人として恥ずかしいし、企業ばかりが潤って美しいものがなくなったら、そこから様々なものが腐敗していくように思う。そうなれば、住んでいる我々がいちばん不幸だと思うのだ。