今日のごはん日記

料理の記録や気ままな日記を書いてます😄

万願寺とうがらし

f:id:nonsugar23:20220720062320j:image

万願寺とうがらしとしし唐辛子のしらす炒め。これ美味しい❗作りながらつまみ食いして止まらなくなりました(^-^ゞ万願寺とうがらしは、京都の野菜(土井先生の本に時々登場)。関東ではあまり見かけなかったけれど、OKの京都野菜コーナーに売っている。このコーナーが好きで行くと必ずチェック。商品の袋に「お野菜どーどす?」と書いてあって、気分がはんなり(^_^)。関東と東北しか知らない私には新鮮な味です。

 

【今日のひとこと】

テレビで「節ガス」という言葉を初めて聞いた。これまで「節電」「節水」はあったけど。毎日何時間もスープを煮込むラーメン屋さんとか、ガスがなければ絶対無理(>_<)🍜❗それでなくても物価高、コロナで苦しいのに(;_;)。家庭ではカセットコンロの備蓄をした方がいいのかと悩むけど、ずっと続いたらそれも限界がある。今後はガスの使用制限を設けることもありうると言ってたが、急に電気が消える北朝鮮のことを言えた義理じゃないなぁ・・GDP3位ってウソじゃない…?

ところで、戦時中はお米を節約する「節米」が行われていて、お粥状態にして体積を増やしてから食べていたという。その頃はお米の国内消費量の約20%が台湾・朝鮮からの移入米だったのだが、朝鮮の干ばつで不作があったために「節米」が奨励された(あと、米の輸送に使っていた船を武器の輸送にまわせという話しもあったからだそう)。国外からのものに頼り過ぎるとこういうことになるのだから、食糧自給や自然エネルギーはもっと真剣に考えたいもの(・_・)

当時はお米の代わりの小麦粉メニューも紹介されていた(レシピにメリケン粉と書いた物がある)。でも、これからは「節・小麦粉」とかいろんな「節○○」というものが出てくるのかもしれない。しまいには「パーマネントはやめませう」みたいなところまで発展したら怖いなぁ。。ブルブル((( ;゚Д゚)))💦

それにしてもつくづく、資源を持っている国は強い。食糧やエネルギーは武器にもなるということが、今度の戦争でよくわかった。ロシアの戦車などは旧式と言われてバカにされていたが、経済制裁なんて仕掛けた方が困ってたりするのだ。プロレスの四の字固めはかけた方も痛いらしいが、それに似ているかもしれない😅プーチンが強気でいられるのは、この食糧と資源を持っているからなのだろう…マスクが無いだけで大騒ぎしてた日本はさてどうなることやら。。

f:id:nonsugar23:20220716171956j:image

最後に、こちらは非常時でも作れる食事、生活の知恵を集めた本です。災害の時実際に役立った節水レシピ、火を使わないレシピなどが紹介されています。山登りが好きな人も詳しいかもしれないけど、下界でも役に立ちそうかなぁ(^_^)🎵【在宅避難】ていう響きが何かとてもリアルに感じる💦でも、美味しそうなものもあるので作ってみようと思います🍴😋