今日のごはん日記

料理の記録や気ままな日記を書いてます😄

夏野菜の散らし寿司

f:id:nonsugar23:20200830083646j:image

ゴーヤの塩揉み、オクラ、ミョウガなどを使ってちらし寿司を作りました😄沖縄のシークアーサーがあったので入れてみたら、酸っぱくて美味しい✨あっ❗錦糸卵作るの忘れた❗黄色が加わるといい色だったんですけどね・・(^-^ゞ

 

昨日は久しぶりに整体に行ってきたのですが、硬結(固くなってしこりのようになっている部分)が所々ありました。いつも同じ肩にカバンをかけたり、偏っているのでどうしてもそんな箇所ができてしまいます。

野口整体では「体癖」という概念があって、体の重心がどこにかかっているか等によって、性格や行動パターンに似た傾向がみられるのだそうです。例えば「上下型」は、首がスッとして顔も長め。インテリな頭脳労働タイプ。また「捻れ型」はガッチリ体型で闘争的、負けず嫌い。というふうに。いろんなタイプがミックスされている場合も多いと思いますが、過去に出会った人達を思い出してみると、体型や声が似ている人って性格も似ている場合が多いかもしれない・・自分自身は「左右型」との指摘がありましたが、このタイプは「物事を好き嫌いで判断する」「ファッションセンスは独善的」「食べることにしか興味がない」「片付けができない」とか散々な言われようで、自分は「そんなことはない❗」と大いに反論したい気持ち。体癖という考え方で、疲れやすい部分とか、弱いところを理解できるようになるのはいいけれど、ステレオタイプな見方をしてはいけないんだろう・・

創始者野口晴哉さんは、たくさんの人を健康に導いて著作も多数ありますが、ご自身は64歳で他界されています。整体をしていれば長生きすると思っていたけど、長生き=健康とは限らない。反対にまったく頓着しなくても、元気な人っているし・・生まれ持っての生命力などもあるのでしょうね😂

野口晴哉さんは、初めは治療を一生懸命されていたけど、「治す」「治してもらう」という依存関係を絶ち切るために治療を辞めてしまいます。新興宗教の教祖みたいにもなれたと思うのに、すごい決断(○_○)!誰であっても、自分で自分を健康にできるんだ、という信頼。お医者さんや薬を有りがたかったり、現代でもそういうことってあるのですが・・。でも、最近は自然治癒力を引き出すような考え方もいろんな分野で見られますので、とても共感しています。何か(誰か)に頼ると、それがなくなった時とても不安になってしまうけれど、メンテナンスのやり方を知っていればいつでも自分の財産にもなります。

というわけで教わった体のほぐし方をがんばって続けよう・・(^o^)🎵