今日のごはん日記

料理の記録や気ままな日記を書いてます😄

会津に来ています(^o^)

昨日から福島県に来ています。お盆休みも終わったけど新幹線はとても混んでいました。喜多方直通の磐越西線は、本数が激減したので乗り換えまで若松でひと休み。 左側⬆八重たんいまだ健在(八重の桜キャラクター)。さすけねえ!というのは、大丈夫だ!という意味の会津弁。発音から、「差し支えない」という風にも聞こえていたので、なんとなく意味はわかりました。私は神奈川の生まれですが昔からズーズー弁はよく聞いていたので、耳が慣れてるのかな!?会津弁では、女性でも自分のことを「おれ」と言ったりするので、最初はちょっとびっくりしてしまいました(^_^;)。でも、以前旅行で行った、青森のこてこてなズーズー弁はまったく理解できず。青森弁は、発音が複雑でフランス語に似ていると言われているので研究すると面白いかも(どちらも赤ちゃんのことをベベと言うらしい!偶然かな!?(゜ロ゜))。 東北の人は、東京に来ても方言を隠したりすることがあるけど、私は暖かみのあるズーズー弁が大好きです。いわゆる標準語というのは明治以降、意図的に作られた言葉なので、本当の生きた言葉はそれぞれの地方の言葉なのでしょう。皆さん、愛着のある故郷の言葉をどんどん使おう!神奈川生まれの哀れな私に、教えてくなんしょ! あかべこの張り子人形